こんにちは!
みっけ初山です!
寒いですね!皆様いかがお過ごしでしょうか?
いや~この前は、参った参った!
雪!
積もってしまって、さぁ大変!
しかし
早く春来ないかな~。
今のうちに春になったら何がしたいか、いろいろ妄想を膨らましております。むふふ
今までインドア派の私でしたが、今年はアクティブことを趣味にしてみたいな~と。
キャンプ
山登り
サイクリングとか・・・
そういえば、
健康志向や環境意識の高まりのせいなのか、
それともマンガ「弱虫ペダル」の影響か。
街中で本格的なスポーツサイクルを、よく目にするようになりました。
舗装路を軽快に走るならロードバイク、トライアスロンなどの競技にも使われるタイプ。
林道など、非舗装路を駆け抜けるならマウンテンバイク、タフさなら一番のタイプ。
そして普段使いもできるクロスバイク、ロードとマウンテンの中間の性能を持ったタイプ。
この3種類が、とりわけスポーツサイクルの中でも人気みたいですね。
スポーツサイクルを街中で見かけて、自分も始めてみようかなと思っても、
いかんせんハードルは非常に高いもの。
なぜならスポーツサイクルは、
どれも非常に高価だから。
特にフレームにカーボンを用いたタイプのものなどは、
この、おもちゃリサイクルみっけ店長の買場(かいば)君が手に持っているお金では買えないような金額になるものも珍しくありません。
腹立つ笑顔ですね。笑
がんばれ買場!
そこで、盛り上がっているのがスポーツサイクルのリユース市場。
物と状態によっては販売価格の半額程度で購入できてしまいますから、初心者にとっては非常にありがたいものなのです。
もちろん、ロードバイクは所有しているから次はマウンテンバイクとか、クロスバイクでは満足できないから次はロードバイクとか……こんな2台目、3台目需要も高いもの。こんな場合も、リユースのスポーツバイクはありがたいもの。
スポーツサイクルのリユース市場が盛り上がっている今だけに、チャレンジングな買取価格を提示できるのも今なのです。
近年高い人気のスポーツサイクルブランドと言えば、独特の水色のボディカラー「チェレステ」でおなじみ「BIANCHI(ビアンキ)」、ハートのマークで近年人気の「DE ROSE(デ・ローザ)」、英国のロードレースチーム「チームスカイ」も採用している「PINARELLO(ピナレロ)」といったイタリア勢。
フレームの性能が高いのはもちろん、どことなくファッションの国・イタリアらしい、オシャレなデザインになっているのが人気の理由!
それだけにより高い買取価格を期待!
「高い買取価格が出た、
さあ売ってしまおう!!」
こんな場合に忘れてはいけないのが、防犯登録の解除について。
購入した販売店に依頼するか、ご自身で手続きをおこなうならば警察の生活安全課などに問い合わせる必要があります。
防犯登録の解除は少々面倒ですが、スポーツサイクルにまつわる犯罪の問題も大きくなっている昨今、盗品ではないことを証明する上でも必ず必要なことなのです。
ぜひ、よろしくお願いします。
それでは、また!アデュー!!
さみぃ~~~!